ここにニュースの本文が表示されます
I'm a paragraph. I'm connected to your collection through a dataset. Click Preview to see my content. To update me, go to the Data Manager.

2020 参加アーティスト

永迫浩
<プロフィール>
1982年12月13日庄原市出身
14歳の頃から作曲活動を始め
ミュージシャンのサポート活動もしながらバンドに加入する。
楽器はギター、ベース、ドラムを演奏する事ができ自分で録音して楽曲も制作出来る。
今オリジナルアルバムを7枚制作しており、様々な種類の楽曲を制作している。
<アピール文>
最近身体を鍛えて重たい物を持ち上げる事が出来ます。
<販売グッズ情報>
■Tシャツ販売
https://www.ttrinity.jp/shop/D-007587/
<HP・SNS>

飴色りぼん。
<プロフィール>
広島を中心に活動しているGt.Vo. maaとKey.Cho. ayaからなる弾き語りユニット。
現在1st single「君の知らない僕」を発売中。
YouTubeでMVやカバー動画の配信、ツイキャスやニコニコ動画などでライブ配信を始め、広島、山口だけでなく全国にファンを広げている。
二人の儚くも力強い歌声で貴方が主人公の物語を届けます。
<アピール文>
•広島市のみにとどまらず、尾道市、東広島市、廿日市、五日市市、山口県周南市、岩国市など、各地のライブハウス、野外ステージなどで活動している。
•1stマンマンライブ(2019.9)JIMO Cafe 満員御礼
•2ndマンマンライブ(2020.3)楽座 満員御礼
•1st single「君の知らない僕」売り上げ枚数100枚突破
•飴色りぼん。とベジタブルズ(広島)でのコラボバンド「yellow stitch」でフラワーフェスティバルバンドバトル2019に初出場し優秀賞を受賞。飴色りぼん。のオリジナル曲「君の知らない僕」をバンドアレンジし披露した。
<販売グッズ情報>
•1st single 「君の知らない僕」(一曲入り) 600円
•オリジナルステッカー(3種類)各300円
•オリジナル缶バッチ(3個セット)500円
<HP・SNS>
■HP作成中(SNS、ライブ情報、コンタクト等を掲載予定)
■YouTube チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmhq801k2iejcHPmL92oIMw
■Twitter
@ameiro_r
■Instagram
@ameiro_r

大橋智尋
<プロフィール>
1994年4月生まれ 26歳 広島県出身
シンガーソングライター
家族の影響で幼い頃から音楽に触れ、「YUIや阿部真央の曲を自分で弾き語れるようになりたい」という憧れから、大学入学と同時にアコースティックサークルに入部。学内だけではなくライブハウス等、活動範囲を広げていく中で、対バンしたアーティストの影響を受け作詞作曲を始める。
現在は看護師をする傍ら、マイペースに弾き語り活動を行なっている。
<アピール文>
小さい頃から馴染みがある音楽に、人生の節目節目で幾度となく救われてきました。
そして歌う側になった今も、音楽を通して出逢った方々との繋がりや思い出に救われています。
不安からスタートしても、経験できてよかったという気持ちが何倍にもなって返ってくる。普段は感じられない楽しみやワクワクすることがその空間に詰まってるから、歌い続けています。
ステージに立つ自分は、普段の自分じゃなくて、いつもよりちょっとしなやかで凛として居られる気がします。(RPGでいうMPを手に入れて回復呪文が唱えられる感覚)
おまもりみたいな歌を届けたいです。
<販売グッズ情報>
→CD 収録曲「やさしさ」¥500
<HP・SNS>
■Twitter
@__dachao
■instagram

シグレ
<プロフィール>
2018年9月結成
広島を中心に活動しているフォークユニット『シグレ』
たいせい(Gt/Vo)の温かくも厚みのある歌声、そして宗一郎(Gt/Vo)の優しく繊細な歌声が交わった時のメロディをお聴きください。
1人1人の心に届き響く音楽【1+1は無限】を目指し日々活動中!
<アピール文>
2019年度 AH! ファーストチャンス 年間チャンピオン受賞
広島ピースウォークでのステージ出演
2ヶ月間連続弾き語り動画投稿企画などのSNS活動
<販売グッズ情報>
ファーストシングル
「START LINE」販売中
1枚 500円
<HP・SNS>
■Instagram
@shigure2019
■Twitter
にて、
2ヶ月間連続弾き語り動画投稿企画

toy
<プロフィール>
喋る声と歌う声のギャップに定評のある
春夏系シンガーソングライター。
1995年6月9日生まれ広島育ち。
幼少期から歌が大好きで、よくカラオケに行っていた。中学は吹奏楽に青春を捧げ、高校は軽音部に入るがあまり活動できず不完全燃焼で終わる。大学時代、音楽サークルに入りバンドを組み、ライブハウスを中心に活動を開始。ボーカルを担当し、歌に没頭する。在学中ギターを始め、弾き語りも始める。卒業後、音楽を続けたい想いからソロ活動開始。
等身大の詩と、透き通るまっすぐな歌声を、
ポップな音楽にのせて、歌います。
Twitter & Instagram & YouTube :
@toymusiccc
<アピール文>
覚えやすいメロディで、思わず口ずさんでしまうかも。
等身大の詩と、透き通るまっすぐな歌声を、
ポップな音楽にのせて、歌います。
<販売グッズ情報>
年内(11月予定)、自身初のミニアルバム発売予定。
<HP・SNS>
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCojGTDtClk_fD6ndrkrwq6w
■Instagram & YouTube :
@toymusiccc
■その他
去年に続き、今年も、自主制作映画の作品作りに携わらせていただいています。
(「広島を盛り上げる実行委員会」という組織です)
主題歌や挿入歌、曲を作ったり、出演したりしています。
(去年は、演技初ながらに主演と主題歌制作をさせて頂きました。)
広島を音楽で盛り上げていきたいと思っています。

中川悠希
<プロフィール>
高校の時に尾崎豊「卒業」を聴いたことをきっかけにギターをはじめる。弾き語りを中心に広島で活動中。
<アピール文>
日常の中で感じたこと、考えることを素直に表現した歌詞とシンプルな曲が特徴。ありのままの自分を表現することを重要視している。
<HP・SNS>
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCqkbZ-k32DFcmjl9gVpAq_g?app=desktop
■Instagram
@y.naka_27

たけうちてつや
<プロフィール>
29歳のシンガーソングライター。
広島市街地・金座街での路上ライブを軸に活動しつつ、
ライブハウスや地域イベントへの出演も行う。
曲を次々と生み出せることが強み。
ポップでキャッチーな曲作りを心掛けている。
パソコンでの打ち込み(DTM)を用いて、自ら楽曲のレコーディング(アレンジ)も行う。
<アピール文>
伝説の「広島フォーク村」のDNAを受け継ぐプロジェクトに関わることができ、大変光栄に思います。
現代はSNS等のデジタルなやり取りが盛んで、アナログな交流の場は限られていると感じています。
人が集まることでどんな化学反応が起こっていくのか。音を楽しみながら勉強させて頂きます。
<販売グッズ情報>
未定(デモ音源CDの可能性)
<HP・SNS>
■ホームページ
https://t-tetsuya.wixsite.com/song
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UClLzl65Z2vlUWoS_8n3avjg?view_as=subscriber

Tom・マツバラ
<プロフィール>
95年生まれ広島出身。高校時代にバンドを組みそこからヴォーカリストとしての道を歩む。大学時代にバンド活動と同時にソロとしての活動を始め、全国のライブハウスを中心にカフェやイベントスペース等様々な場所で活動している。
<アピール文>
ハードロック、ヘヴィメタルの影響を受けた、バンドサウンドにも通じる演奏、力強さと優しさを備えた歌声で聴く者を魅了する。
<販売グッズ情報>
1st single『Burning Out』¥1000
2nd single『PRAY』¥1000
一部の楽曲が各種楽曲配信サイトでも視聴できます。
https://magazine.tunecore.co.jp/newrelease/71452/
(また、10月から毎月一曲ずつ新曲の配信リリースを予定してます)
<HP・SNS>
■Twitter
@To_music0614
■発信: PRAY music video
https://www.youtube.com/watch?v=SFMPSUrSaPI

中道香恋
<プロフィール>
2012年 ギターを始める。
2013年 金座街で初めて路上ライブをする。以降広島市内のライブハウスを中心に精力的に弾き語りをする。
2015年 YAMAHAグループ主催・ミュージックレボリューション西広島地区でグランプリを獲得。大阪地区予選に参加。
2015年3月 初の主催ワンマンライブをライブハウス・楽座にて満員で達成。その後上京
2015年8月 SONY MUSIC SDグループ主催the LESSON3期生に選出され、レッスンを受ける、
2019年 単身渡米。1年間のアメリカ滞在中にオリジナル曲「だれもしらない」を制作・発表した。
2020年12月 自身のYouTubeチャンネルにて弾き語り動画の投稿を始める。
2020年2月 帰国。地元の広島で活動を再開。
2020年9月 オリジナル曲「羽と風」を制作・発表。
<アピール文>
高校時代に広島市内のライブハウスや金座街を中心に弾き語りを始める。上京、渡米を経て2020年に地元広島で音楽活動を再開。オリジナル曲には「だれもしらない」や「羽と風」等があり、YouTubeでMVを公開している。素朴な歌声と等身大の歌詞が聴く人の共感を得ている。
<HP・SNS>
■YouTube

原翔太朗
<プロフィール>
1998年4月24日生まれ
広島経済大学4年生
人見知りでインキャだった自分を救ってくれた音楽を通じて、
今度は”自分が生きがいや生きる勇気を与えたい”
「着飾る必要がない!」「ありのままでいいんだよ!」って希望を与える存在になりたく、
音楽活動をしている!
また、これらを与える手段として、現在、NPO法人の学生団他に属しており、就活支援を22卒対象に行っている
2017年に2-EIGHTさんボスの
EIGHT MATE RECORDSに属す。
フラワーフェスティバルでステージデビューを果たした。
淡々とライブをこなしていたが、
2018年のUMB アフラーパーティーのライブで見事にどんずべり。多くのお客さんを帰らせてしまうという失態を犯した。
それを機に、現場で歌うことで修行をしようと決意し、「マイクタイソウ」というイベントに毎月参加するようになる。
繰り返すことで、NEO.Jさんから
2代目マイクタイソウ副総長(笑)の称号をいただき、広島以外に中四国地方でライブをさせてもらった。
自信がついたことで、
大阪のライブバトルに単独参戦!!見事に盛り上がらず、1回戦敗退
その後やけくそになり、クラブ、ガールズバーにて酒にあび、
自信だけでなく財布までもなくしてしまった。。
その後、1年ほどライブできなくなり、久しぶりに行った「マイクタイソウ」で再び自信がつき、活動再開
ワタナベエンターテイメントスクールのオーディションに参加し、東京の最終選考まで行かせていただけるほど、多くの経験を積んできた。
今後も、
自分の”等身大”を曝け出し、
多くの人に勇気や希望を与える存在になりたく、成長し、立派なアーティストになるべく尽力している!!
宜しくお願い致します。
<HP・SNS>
■Instagram
@harasyoutarou25

インフマン
<プロフィール>
96年、同級生コンビでラップをやってます。
・アピール文
マイナスもプラスになるラップに出会って人生変わった自分たちのように1人でも多くにこの音楽を届けれるように歌い、ラップします。
<HP・SNS>
■YouTube
■Instagram
@infu_man